毎年恒例のクリスマス会を行いました。出し物のレベルも高くなっていたことや、団員の個性が感じられてとても興味深い会になりました。小学生の活躍が目立ち、中高生がとても大人に見えました。
子どもと父母が一緒になって作り上げているこのクリスマス会はこの団体をよく表していると感じます。この温かい雰囲気を守っていきたいと感じました。
みなさん今年もありがとうございました。
オープニングは合唱団らしく3部合唱で「クリスマスソング」
指揮は昨年同様団長。しっかり指揮者にへそが向いているところが立派。

今年のサンタさんは受験勉強しているはずのタカくん!?
歌がとても上手で驚きました。音程もしっかりしていて声量も十分です!
ザッツのパロディを用いたお笑い。こんなのもあって面白い!
小学生の「フォーチュンクッキー」歌もおどりもよくできました!先生たちの背後ではお母さんが踊っていました!
組み合わせが謎。ダンスきまっていました!
今年は3人で演奏!だんだんじょうずになりますね。
ヴァイオリン習っているんですね。
プレ団員も才能に満ち溢れています。
将来が楽しみです。歌姫を目指してください!
プレゼント交換①
プレゼント交換②